くわばたりえさんにお会いしてきました!

こんにちは。高橋美穂です。

昨日、「メガネママ友会 in 大阪スぺシャルバージョン」に参加してきました。

さずが芸能人!

くわばたりえさんのトークはすごく面白くて楽しかったです。

そして、ママとして共感できるお話もあり、すごく親近感もわきました。

隣に座ってお話もしましたが、

とても気さくな方で、私も普通に色々聞くことができました。

そして、りえさんだけでなく、子どものこころの診療所 所長 山崎知克先生や、

発達障害に詳しいスタッフもおられて、たくさんの意見を聞けました。

私も共感できる話、そうすればいいのか、と新たな気づきも多くありました。

この内容については、今後まとめて

ブログや無料メール講座でお伝えしていきたいと思います。

昨日は、4~5人で1グループで座っていたので、他の参加者の方のお話も聞けました。

この時、私も私の育児に関する悩みなどをお話ししました。

参加されている方々の話を聞いて、

「そんなことがあるんですね~」

「~な時はどうしてますか?」

「私はこんなことで悩んでいて…。」

そんな事を話していたら、

初対面なのにどんどん話が盛り上がって、止まらない!

まるで昔からの知人と話ているようでした。

そして、帰るときは、なんだかスッキリ。

ママ同士で話すのって、こんなにリフレッシュになるんだ、と思いました。

毎日育児をしていたら、誰でも悩みがありますよね。

発達に凸凹のある子どもをもっていたらなおさらです。

自分の悩みを話して、聞いてもらえた。

そして他のママも同じように悩んでいるとわかるだけで、気持ちが楽になる。

帰って、また家事育児をがんばろうと思える。

こういうのって、いいなと単純に思いました。

いつも、私は一対一でカウンセリングなど行っていますが、

いつかグループディスカッションできたらいいなと思いました。

私のやりたいことが、またひとつ増えました。

あなたには、やりたいこと、ありますか?