今日は、カウンセリングの音声を公開します。
お相手は、小学4年生の女の子の母Mさん。
現在シングルのMさんは、母親の自分ががんばらなければ!
というプレッシャーを感じながら、必死で育児をされています。
娘さんの大きな壁は「食事」
給食が苦手で、不登校気味になったとのことでした。
食事に関しては好き嫌い、つまり「偏食」で悩むお母さんは多いです。
ですが、Mさん、そして娘さんの悩みは、偏食だけではなさそうです。
なぜ不登校になるほど、給食が苦手なのでしょうか?
それには、娘さんの特性が関係しているようで…。
私との会話で、少しずつその『謎』が明らかになっていきます。
ぜひ、聴いてみて下さい。
3月3日(日)に、無料WEB勉強会(雑談会)を行います!
ゲスト 田村まりさんのブログ:https://ameblo.jp/manabiyasmile/
オンラインで行いますので、自宅や都合のいい場所で受けていただけます。
参加費は無料ですが、LINEでつながっている方限定になります。