トップ
プロフィールと理念
無料メール講座~育児の灯台~
ママ友会
オンラインコミュニティ
ブログ
お問い合わせ
ホーム
著者
髙橋美穂
発達障害や、その疑いのある2歳~小学3年の子どもを持つ母親への育児支援を行っています。 現役の歯科医師でもあります。 母親を支えれば、子どもは変わる!という理念のもと、「子どもの発達障害を母親の力で克服する方法」を伝えています。 医学的根拠に基づいたアドバイスが好評。 正しい情報、役立つ知識・知恵を発信中。
2020年12月21日
発達障害の子の「書くのが苦手」をサポートする
2020年12月8日
発達障害の子供への「褒め方」 みんなの褒め言葉集
2020年11月24日
子どもが発達障害かも。今すぐにできる親の対応の重要性と取り組む年齢は?
2020年11月3日
発達障害の子供の偏食・好き嫌いにどう取り組む?改善方法は?
2020年10月10日
発達凸凹の子育て親の不安。5つの「不安解消法」
2020年9月25日
発達障害の子どもの運動会は、公開処刑⁈親はどうしたらいい?
2020年9月23日
言葉の遅れは発達障害?子供の言葉の力を伸ばす3つの方法
2020年9月12日
育児で掃除ができない!そんな忙しいお母さんにオススメの5つの方法
2020年6月1日
「発達障害かもしれない…」疑い、母親が陥りがちな行動と今すべき対処法
2020年5月13日
発達障害の「できない」が、子供を比べてしまう。気持ちの切り替えはどうしたらいい?
1
2
…
6