お母さん、もう十分がんばってるよ
お母さん、もう十分がんばってるよ

ママさんエスコーター高橋美穂のプロフィールと理念

ママさんエスコーター高橋美穂のプロフィールと理念

お医者さんよりママエスコーター

お医者さんよりママエスコーター

私は医者です!だけど・・・

お子さんの事で悩んでるお母さん達のために
私が悩み、苦しみ、出してきた答えをお伝えする活動の方にも
気づけば、多くのエネルギーを注ぐようになっていました。

キッカケはやはり、自分の育児の経験。
自分の母に頼る事も出来ない状況だったので、本当に苦労しました。

子どもって、本当に言うことを聞かない。
それに振り回されて、仕事どころか毎日の生活もままならない。

このままでいいのか?
子どもの将来のため、そして自分のために必死で学びました。

そんな中、同じように悩むお母さんが多くいることを知り、
私の子育てノウハウを発信するようになりました。

そしたら思いのほか、求められるようになって行き、
今ではお母さん達と一緒に子供たちの成長を見守っています。

あまりに情報が氾濫してる お母さんたちが迷ってる

あまりに情報が氾濫してる お母さんたちが迷ってる

世の中には、

「〇〇すれば発達障害が治ります」
「これで子どもが言うことを聞くようになります。」

なんて言葉や本が出回っています。

お母さん達は必至だから、その言葉を信じるし本も買います。
そういったセミナーがあれば参加します。

それは別にいいと思うんです。

でも問題は、それじゃ救われない事。

例えば、発達障害は食事で治りません。

常識で考えたら分かるんだけど、
誰かにそう言われ、試してもダメで、
元々苦しんでる所を更に苦しめられるお母さん達が沢山いる。

ちゃんと”知識”を持ってないと
そうやって揺さぶられてしまう。

これがすごく良くないなって思います。

だから、ちゃんと道を示してあげたい。

お医者さんの言う事は正しいけどお母さんの知識が追い付いてないから

判断できない

お医者さんの言う事は正しいけどお母さんの知識が追い付いてないから判断できない

子どもが発達障害と診断されたり、グレーゾーンと言われたりしたら、
親はショックですよね。

その事実を否定したくなります。
もちろんです。

受け入れるには、長い月日がかかります。
たくさんのステージを経る必要があります。

一生をかけて、できるかできないかくらいのものでしょう。

 

お医者さんに診断してもらって、投薬してもらったけど、
寄り添うことまでは、してもらえなかった。

そんなことがあったかもしれません。

けれど、そこでお医者さんを否定しても仕方がないんです。
診断と投薬は、お医者さんの大きな仕事です。
それを「冷たい」と感じてしまうお母さんが多いのも分かります。

でも、あなたのサポーターは数多くいます。
公的支援や心理士さんも頼って、前へ進んでいきましょう。

あなたが正しい知識を身につければ、
たくさんのアドバイスを、毎日の生活に生かすことができます。
あなたも子どもも楽しく過ごすことができます。

そして、冷たいと感じていたお医者さんの言葉も
納得できるようになるかもしれません。

正しい知識を、正しく受け取るために、
まずはあなたが、成長していきましょう。

誰かや何かを否定している時間、もったいないです!
たくさんの人の力を借りて、行動していきましょう。

私もあなたのサポーターの1人です。
一緒にがんばっていきましょう。

プロフィール
プロフィール

高橋美穂@ママさんエスコーター

「発達障害」専門の子育てアドバイザー&歯科医師
自身の子育てが苦しい時期に、発達障害の子への対応が、全ての子の育児を楽にし、親子に笑顔をもたらしてくれることを知る。
臨床心理士のもとで「発達障害」を深く学び、その知識をわかりやすくカスタマイズしたものを、悩んでいるお母さんに発信したところ、大きな反響を得る。
医学的根拠に基づいたアドバイスをしてくれる、相談しやすい、頼りになる「ママさんエスコーター」として、主に発達障害の子を持つお母さん達に慕われている。

第15回 高橋美穂の公式メルマガ 育児の灯台
もうひとりでがんばらなくていいんだよ